みんなの海洋散骨のわるい口コミはある?評判は?

*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しております。

海洋散骨

最近注目されている新しい葬送の仕方『海洋散骨』。中でも有名なのが【みんなの海洋散骨】ですが、実際に利用された方の評価はどうなんでしょうか?

今回は、【みんなの海洋散骨】の”よい口コミ”だけでなく”わるい口コミ”についても調べました。あわせて、【みんなの海洋散骨】のメリット・デメリットもまとめましたので、海洋散骨を検討されている方、どこに依頼しようかを迷っている方はぜひ参考になさってください。



全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

【みんなの海洋散骨のよい口コミ・わるい口コミ】

ネット上の口コミを、3.0以上を『よい口コミ』、3.0未満を『わるい口コミ』と設定して整理しました。

よい口コミ

4.5

お墓の維持・管理をしていくことが難しく墓じまいを考えた時に海洋散骨の存在を知りました。調べていくとHPがしっかりしており利用者の口コミも良かったみんなの海洋散骨に出会いお願いすることに。
初めての海洋散骨で何をすればいいのか全く分かりませんでしたが海洋散骨をする時の流れや必要書類、墓じまいのサポートなど一から全て教えてもらい問題なく海洋散骨を終えることができました。
担当者の方もとても親切で初めて海洋散骨をする人には本当におすすめの葬儀社です。

出典:葬儀の歩き方

4.5

家族内で祖父のお墓管理が問題になった時に海洋散骨をした知人からみんなの海洋散骨を紹介されました。
海洋散骨をしたことで毎年お寺へ払っていた維持費もかからなくなり経済的な負担も減りました。
元々業師をしていた祖父なので多くの時間を過ごした海へ散骨できたのも良かったです。
これからは高齢化でお墓の管理も大変な人が増えてくると思うので我が家のように海洋散骨を選択する人も増えてくると思います。

出典:葬儀の歩き方

4.5
癌で闘病の末、兄が亡くなりました。独身の若い頃から沖縄が大好きだった兄は、生前「死後は沖縄の海に散骨してほしい」と何度も言っていました。…兄の願いは叶えてあげたい、しかし私を含む他の家族は沖縄を訪れたこともなく、更には海で散骨なんてどうしたらいいものかと途方に暮れてしまっていました。高齢の両親にとっては、渡航すら難しい状態でした。
そんな時にみんなの海洋散骨さんの代行委託散骨プランを見つけ、沖縄での海洋散骨も可能との事だったので、家族皆の思いを託す事にしました。
期待以上に素晴らしいお見送りをしていただきました。散骨後に頂いた散骨風景写真を見た時は、感動して涙が止まりませんでした。こちらの相談や希望にもきめ細かく対応していただいた事も大変ありがたかったです。本当にありがとうございました。(投稿日2019/10/01)

出典:エキテン

5.0
お墓の維持が難しくなったことから、墓じまいを行うことになり、祖母の遺骨は親戚と話し合い海に散骨することにしました。
しかし私は、最初海に巻いてしまうのがなんだか寂しい気持ちがして少しためらう気持ちがありました。そんなお話をさせていただいたところ、みんなの海洋散骨さんから「手元供養」のお話をきき、一部をミニ骨壺として、手元に残すことができました。
散骨当日の立ち会いはもちろん、遺族の気持ちを組んでくれた親切な対応にとても感謝しています。(投稿日2019/07/24)

出典:エキテン

5.0
以前こちらの会社様に粉骨を依頼して一部散骨をしましたが、分骨しておいた分も追加で散骨をすることにしました。
新しくこちらの事業を始められたということで、今回はこちらに書かせていただきます。
前回も良かったですが、リニューアルされてさらに良くなったように感じます。
本当にこちらのスタッフさんは丁寧に接してくださり、「業者」という感じは一切なく、まるで自分事かのようにしてくださります。
ありがとうございました。

出典:エキテン

5.0
享年90才の祖母、若い頃から海女として毎日欠かさず海に出ていた祖母、あんなに元気のあった祖母。老衰にて夏に亡くなりました。…口を開けば海の話ばかりしている祖母でしたので、家族と相談し祖母を海で供養しようと決断し検索していたところ「みんなの海洋散骨」に出会いました。…
他社様も検討していたのですが、対応の良さ、料金、最後までのサポートの良さを電話越しでも感じ取れたので即決しました。
オーナーさんの心遣いと丁寧さに家族全員が満足しました。…私はサービス業を行っているので、スタッフさんのこまめさ、気遣いには驚き見習いたい方だと思いました。もし、海へ散骨での供養を少しでも考えているのであれば、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?この度は本当にありがとうございました!(利用日2019/08/30)

出典:エキテン

4.5
がんサバイバーだった母が、「家のお墓に入ると、納骨後10年は墓じまいができなくなる。墓守をする人もいないので自然葬にして欲しい」と言っていました。
母の死後、ネットでいくつかの葬儀社を比較してみましたが、みんなの海洋散骨さんはプラン内容が明朗で、全国の海域に対応していたこともあって、こちらでお世話になりました。
母の生まれの博多湾で散骨を行いました。ありがとうございます。(投稿日2019/09/20)

出典:エキテン

4.5

祖母が、先祖代々のお墓には入りたくないと言っていたため、一人っ子の母が、樹木葬と悩んだ末、こちらの海洋散骨にお願いすることに決めました。親戚や友人も含め、お墓に遺骨をおさめない、というのは初めての経験でした。
海洋散骨のトラブルも多いとネットで見ており不安もあったのですが、担当の方もきちんとしており、最初から最後まで安心していられました。祖母もきっと喜んでると思います。

出典:エキテン

4.5

スキューバーダイビングが趣味だった父の遺言で大好きな沖縄で海洋散骨を行いました。
私は初めての沖縄でしたがこんな綺麗な海に父は潜っていたのかと生前の父を知ることができたようで嬉しい気持ちになりました。船に乗船したのは家族だけだったので最後の時間を父の大好きな海でゆっくり過ごすことができたのはとても良かったです。
母は海洋散骨した後の心配をしていましたが全ての遺骨を散骨せず小さな骨壷を自宅用に作ってもらったので母も安心して海洋散骨できました。

出典:葬儀の歩き方



全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

わるい口コミ

3.0未満を『わるい口コミ』と設定したのですが、それに該当する口コミはありませんでした。

『ホントか?』と思うくらい悪い口コミはありません。かなり評価が高い会社です。

ちなみに、『葬儀の口コミ』『みん評』『Yahoo知恵袋』『Googleビジネスプロフィール』などを調べましたが、そこには【みんなの海洋散骨】の口コミは寄せられていませんでした。

お客様の声

参考までに【みんなの海洋散骨】の公式サイトに掲載されているお客様アンケートに書かれている声をご紹介します。公式サイトには、投稿者の手書きの画像が掲載されていましたので信憑性が高いと思います。

この度は大変お世話になり、ありがとうございました。ずっと気になっていた遺骨を母が住んでいた大阪の海に散骨していただき、やっと気持ちがすっきりしました。海ならどこへでも行けると思ったので、福井の日本海にも来てくれると思います。(2021.08.24)

出典:みんなの海洋散骨

ご丁寧なお見送り、ありがとうございました。海が好きだった主人も喜んで旅立ったことと思います。北海道が故郷の彼は、先立ったご両親に会いに行ったことでしょう。私たちも初めてのことながら、皆様と素敵な出会いになって感謝です。(2021.08.22)

出典:みんなの海洋散骨

素敵なアルバム、ありがとうございました。気持に添ったアドバイスのおかげで、海洋散骨決めることができました。最初から最後まで〇〇さんが受け持っていただいたこともありがたかったです。後々のことも考えなくてすみ、さわやかな気持ちです。お世話になりました。(2021.07.10)

出典:みんなの海洋散骨



全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

【みんなの海洋散骨が向いている人】

かなり評判が良い【みんなの海洋散骨】ですが、お亡くなりになった方が海が好きで、生前に海洋散骨を希望していたケース以外に、口コミでも見られるように次のような方が向いています。

墓じまい

墓じまいを検討している方

  • お墓が遠方にあってその管理が大変…
  • この先、お墓を管理してくれる人がいない…
  • 管理してくれる子供はいるが転勤族で…
  • 菩提寺の維持費用が負担…

『墓じまい』というのは、お墓からご遺骨を取出し、墓石を撤去処分して更地に戻し、墓地管理者に返還することを言います。少子高齢化を背景に、上記のような様々な理由から『墓じまい』を検討する方が増えています。

ちなみに、『墓じまい』をするには、おおよそ20万円~50万円くらいかかります。(*『墓じまい』の費用を抑える方法はコチラ➡「お墓の引越し費用を安くする方法」)



『墓じまい』をしたのちは、取り出したご遺骨を何らかの形で供養しなければなりません。海がお好きだった方などが、その供養として選ぶのが海洋散骨です。

なお、『分骨』といって、ご遺骨の一部を残して、ミニ骨壺やペンダントに入れ、手元供養される方もたくさんいらっしゃいます。【みんなの海洋散骨】では、そういった手元供養まで面倒を見てくれます。(詳しくは、「海洋散骨以外のサービス 1.手元供養」
依頼先

海洋散骨の依頼先を探している方

散骨業者になるのに特別な資格はいりません。会社として組織で行っている大きなところもありますし、個人が細々と行っているところもあり、まさに『玉石混合』状態です。

そんな海洋散骨業者を見極めるには、『厚労省のガイドラインを満たしているか』と『業界団体に所属しているか』をチェックしてみるとよいです。その点、【みんなの海洋散骨】はそのどちらも満たしているので安心でしょう。

① 厚労省のガイドラインを満たしているか

2021年3月に厚生労働省が「散骨に関するガイドライン(散骨事業者向け)」を発表し、業界の整備を始めました。法的拘束力はないものの、そこには次のような項目があります。

  • あらかじめ約款を整備し、公表すること。
  • 費用に関する明細書を契約書に添付すること。
  • 散骨を行ったことを証する散骨証明書を利用者に交付すること。
  • 散骨の実施状況(散骨の件数、散骨の場所等)を年度ごとホームページ等で公表すること。

特に、最後の”散骨の実施状況の公表”については、ホームページを見ればすぐわかりますから業者選びの際に参考になります。【みんなの海洋散骨】は、『実績|散骨日誌』として公表しています。

② 業界団体に所属しているか

海洋散骨の業界団体としては、一般社団法人 日本海洋散骨協会』と『一般社団法人 全国海洋散骨船協会の2つがあります。信頼できる業者を選ぶ際の目安として、こういった団体に所属しているか確認しましょう。

こういった団体は、法令等の遵守・自然環境への配慮義務・参列者の安全確保義務・散骨証明書の交付義務などについてのガイドラインを策定しており、それを遵守しない業者は加盟できません。

【みんなの海洋散骨】『日本海洋散骨協会』に加盟しているだけでなく、【みんなの海洋散骨】の代表取締役(天井十秋 氏)は協会の理事を務めています。
費用

お墓を建てる費用・納骨の費用で悩んでいる方

規模や地域にもよりますが、新しくお墓を建てるには、一般墓の場合でおおよそ200万円~600万円かかります。

最近注目されている『樹木葬』で50万円~70万円、『永代供養』(=お寺や霊園が遺骨を預かり、遺族の代わりに管理・供養を続けてくれる)でも20万円程度かかります。

葬儀を上げるだけでもまとまった費用が掛かりますが、その上に納骨するのにこれだけ必要になるのですから、かなりの負担になりますね。

海洋散骨の場合、5万円程度からできますので、家計の負担はかなり軽減されます。
エンディング

新しい価値観のエンディングをお望みの方

現在の日本は、『少子高齢化』、『人生100年時代』などを背景に、新しい価値観をお持ちの方が増えて来ています。

「後々、子供や孫たちに迷惑をかけたくない」、「お墓を管理してくれる人がいない」などの事情から、お墓を建てたり、先祖代々のお墓に入るのではなく、海や山、または空など自然に還りたいと願う方が増えて来ています。

特に、お住まいや実家が海の近くだったり、海にかかわるお仕事や趣味をお持ちだったり、海がお好きな方に向いているのが海洋散骨です。


全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

【”みんなの海洋散骨”はどんな会社?特長は?】

つづいては、【みんなの海洋散骨】はどんな会社なのか、そしてどんな特徴があるのかご紹介します。

運営会社は供養や遺骨の専門家”Aクルーズ”

【みんなの海洋散骨】を運営するのは、『株式会社Aクルーズ』です。

海洋散骨の大手として活動している供養や遺骨の専門家の会社で、2012年に設立され、すでに1000名以上の散骨実績があります。上の動画は、2011年に行った散骨葬で、ご主人が奥様をお見送りしたときの様子です。

海洋散骨業者の中には無許可のところもありますが、本来、海洋散骨を事業として行えるのは、不定期航路事業の届け出をした船舶だけです。不定期航路事業の届け出には搭乗者傷害保険の加入も義務づけられています。あまりにも安い金額で請け負っている業者は注意が必要です。

また、海洋散骨業者には、自社の船舶で海洋散骨する業者と、船を持っている他の会社に散骨を代行してもらう業者があります。

その点、『Aクルーズ』は、不定期航路事業の届け出をしており、自社の船舶も持っていますから安心です。

そして、『Aクルーズ』の最大のおススメポイントは、何といってもスタッフの対応がきめ細かいことです。口コミをご覧になっていただければお分かりのように、スタッフがご家族に寄り添って、『業務』としてではなく『真心』こめて接します。これは、代表の天井氏がご自身の伯父さまを海洋散骨で見送った経験をもとに、ご家族の立場に立った視点で社員教育をしているからでしょう。さまざまな海洋散骨業者が乱立している中、スタッフの対応の良しあしはとても重要なポイントです。

商号 株式会社Aクルーズ
所在地 本社    〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町8丁目39-30
大阪営業所 〒543-0043 大阪府大阪市天王寺区勝山2丁目9-6 1F
神戸営業所 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-29 カサベラビルC&M403号室
電話 072-474-0080 / 0120-532-352(フリーダイヤル)
WEB https://www.a-cruise.biz
設立日 2012年12月12日
資本金 200万円
代表者 天井 十秋
取引銀行 大阪信用金庫(尾崎支店)/ 三井住友銀行(泉南支店)/ 三菱東京UFJ銀行(泉佐野支店)
加盟団体 阪南市商工会 / 一般社団法人 日本海洋散骨協会
許認可 旅客不定期航路事業者 海旅 第350号 / 遊魚船業者登録 大阪府知事 第1162号

全国の海に対応

海洋散骨を希望したとしても、ご遺族のお住まいと散骨を希望する海が離れていることもあるでしょう。そんな場合には全国対応ができる会社でなければなりません。しかし、それには一定の規模と全国の港についての知見が必要です。したがって、「全国どこでも可能」な散骨葬業者はそれほど多くないのが実情です。

その点、【みんなの海洋散骨】を運営している『Aクルーズ』は散骨以外にも海に関わる仕事を続け、地元以外の港にも精通しておりますので、安心して出航場所を相談できます。大阪湾周辺海域は自社の船舶、それ以外の海域はチャーター船を手配して全国の海に対応しています。

また、上記の地図にない海域でも、条例によっては対応できる場合もあるので相談してみるとよいでしょう。

遺族の要望に合わせた海洋散骨プラン

『みんなの海洋散骨』にはご遺族の要望に合わせて次の3つのプランを用意しています。

  1. 代行委託散骨プラン
  2. 合同乗船散骨プラン
  3. 貸切乗船散骨プラン

以下に詳しくご紹介します。
代行

1. 代行委託散骨プラン

最もリーズナブルなプランです。ご遺族は乗船しないでスタッフが代わりに海洋散骨を行います。お住まいが遠方で海洋散骨に参加することが難しい方、健康面で船が苦手という方に向いています。

他社の代行散骨の場合、複数のご遺骨をまとめて同時に散骨することが多いですが、【みんなの海洋散骨】は、こだわりを持ってひとりひとり分けて散骨しています。

【散骨の流れ】まず、ご遺骨を【みんなの海洋散骨】に預けます。(「送骨パック」という方法で郵送することもできます。)【みんなの海洋散骨】が受け取り、ご遺骨をパウダー状にして包装したのちに出航します。スタッフが海上でご遺骨をお一人ずつお見送り(散骨)します。そして、献花・献酒・献水、号鐘・黙祷をしたのち帰港します。後日、散骨した海域のGPSの記録と散骨風景の写真を添えて散骨証明書が送られてきます。

【料金】44,000円(税込み)


合同

2. 合同乗船散骨プラン

複数の家族やグループが同じ船に乗船し、乗り合いで散骨するプランです。同じ船に乗りますが、散骨ポイントは家族ごとに異なり、同じ場所に複数のご遺骨を撒くわけではありません。

代行ではなく、自分の手でお見送りしたいけれども、費用をおさえたいという方に向いています。あるいは、参加人数の上限が1組4名以下ですので少人数のグループにも適しています。

【散骨の流れ】基本的な流れは『1.代行委託散骨プラン』と変わりません。出航の際に、複数のグループの乗り合いになることと、散骨をグループごとに分けて行う点が異なります。

【料金】132,000円(税込み)*1組2名までの料金。1名追加乗船するごとに11,000円加算。最大4名まで。


貸切

3. 貸切乗船散骨プラン

身内のみでお見送りするスタイルで、1名から施行できるプランです。個別の要望に応じてセレモニーをセミオーダーすることもできる柔軟性があります。

身内だけでゆっくりお見送りしたい、お見送りの仕方に強い思い入れがある方に向いています。

【散骨の流れ】身内とスタッフだけの散骨ですので流れを柔軟に変えられます。下記は、あくまでその一例です。

【料金】242,000円(税込)*8名までの料金。1名追加乗船するごとに5,500円加算。最大10名まで。




全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

手元供養

海洋散骨以外のサービス

海洋散骨は、お亡くなりになった方を大海原にお環しする自然葬のひとつですが、いつまでも故人を身近に感じていたいと望まれる方も少なくありません。そんな場合は、『分骨』といってご遺骨の一部を残して供養することもあります。

【みんなの海洋散骨】ではそんな方向けに『手元供養』と『納骨代行』も行っています。また、『墓じまい』や『改葬』をしてご遺骨を海洋散骨する方向けには、墓じまいの工事も請け負っています。

1. 手元供養

ご遺骨の一部を納めご自宅などで供養するための手元供養品を依頼することもできます。例えば、ご自宅に飾れる美しい『ミニ骨壺』、ご遺骨を納めていつも身に着けていられる『ブレスレット』や『ペンダント』などがあります。

2. 納骨代行

ご遺族に代わってご遺骨の一部をお寺へ納骨することもできます。キチンと『納骨証明書』も発行してくれるので安心です。

なお、現在、大阪市天王寺区にある『一心寺』と『和宗総本山四天王寺』(いずえも納骨は宗派を問いません)だけですので、その他の地域の方は個別にご相談するとよいでしょう。

3. 墓じまい・改装

お墓からご遺骨を取り出したうえ、墓石を解体または移動して、更地に戻すことを『墓じまい』といいます。また、取り出したご遺骨を新しいお墓や、永代供養墓・納骨堂・ご自宅などにお引越しすることを『改葬』といいます。

お墓が遠方で管理やお墓参りが困難、この先お墓を見守ってくれる後継ぎや管理者がいない、など様々な理由で『墓じまい』や『改葬』をして、ご遺骨を海洋散骨されるケースが増えて来ています。

そんな方向けには、【みんなも海洋散骨】には『ご遺骨サポート こころ』というサービスがあります。墓石の解体や更地化などの施工や面倒な手続きを代行してくれますので、ワンストップで『墓じまい』から『海洋散骨』までお願い出来て余分な手間を省くことができます。


全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

【みんなの海洋散骨のデメリット】

このように評判も良く、メリットが多い【みんなの海洋散骨】ですが、デメリットはないのでしょうか?

どんなサービスでもそうですが、メリットもあればデメリットもあるのが現実です。【みんなの海洋散骨】の場合、もっともリーズナブルなコースは 44,000円 ですが、よく探せば2万円以下で海洋散骨をしている業者もあります。

例えば、散骨する海域が「東京湾のみ」とか「大阪湾のみ」などと限定している小規模業者が行う「代行委託散骨」です。ただし、安いには安いなりの理由があります。ご遺族に代わって業者が散骨をするのが「代行委託散骨」ですが、1件ずつ散骨を行っていてはとても採算が合いませんから、一定数の依頼が集まるまで出航しません。ですから、正確にいつ散骨されるのか予定が不明確です。また、一カ所のポイントで複数のご遺骨をまとめて散骨する業者もあります。

また、海洋散骨をするためには、ご遺骨をパウダー状にすることが義務づけられています(そうしないと廃棄物扱いになってしまいます)が、料金を安く見せるために、粉骨費用が別料金になっているところもあります。

ほかにも、基本料金やオプションがわかりずらいケースや、丁寧に散骨してもらえない業者もあります。海洋散骨には資格は必要ありませんから、経営が苦しくなった個人葬儀社や副業としておこなっている場合もあります。

そういった業者がすべてよくないとは言いませんが、大切な方をお見送りする海洋散骨ですから、”安かろう、悪かろう”にならないよう、料金と内容をよく吟味することが大切です。


全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

【みんなの海洋散骨についてよくある疑問】

海洋散骨に宗教・宗派はあるの?

そもそも海洋散骨が自由葬ですから、【みんなの海洋散骨】は宗教や宗派とは無関係です。どんな宗教・宗派の方でも利用できます。

菩提寺との関係は?

菩提寺のある方は、事前に菩提寺とよく相談することも必要です。特に『墓じまい』を伴う場合は、菩提寺にはこれまで長年にわたり管理していただいたご恩もありますから、いきなり『墓じまい』をして散骨をするというと、トラブルを招くこともあります。

これからお墓を管理していく後継者の問題など、菩提寺にきちんと事情を説明しましょう。なお、『墓じまい』をする場合は、『魂抜き』のお布施や『離檀料』がかかりますから覚えておきましょう。

親族・家族の理解は?

ご親戚の中には、「お墓がないとお墓参りができない」と不満を覚える方もいらっしゃるかもしれません。手を合わせる心の拠り所を必要とされる方もいらっしゃるでしょう。海洋散骨という葬送の仕方まだなじみがなく、それがどのようなものであるかわからないことが不安の理由になっていることもあります。

『分骨』をして手を合わせるものを形として残しておくこともできます。事前に親族や家族ときちんと話し合いの場を設け、海洋散骨の正しい知識と、散骨をしようと思った経緯や理由を説明するようにしましょう。

まだ決められないので相談するだけでもOK?

すぐには決められないのは当然です。海洋散骨は初めてという方が多いでしょうから、費用・散骨の仕組み・散骨可能な場所など気になることはたくさんあるでしょう。

【みんなの海洋散骨】はそういった相談にも対応してくれます。もちろん、相談の電話をしたからと言って、かならずしも散骨を決める必要はありません。実際に決める方もいらっしゃれば、止められる方もいらっしゃるようです。

気になることがあれば、まず相談だけでもしてみてはいかがでしょうか?


全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

【みんなの海洋散骨:まとめ】

時代の変化に伴って意識も変化し、海洋散骨を希望する方が年々増えています。

利用した方の口コミからもわかるように、【みんなの海洋散骨】の魅力は、何といってもスタッフ対応の丁寧さです。ご遺族の皆様が気持ちよくお見送りできることが故人にとっての供養にもなるのではないでしょうか?

料金もリーズナブルですが、ご遺骨の取り扱いやご遺族への接し方がとても良心的です。とりあえず相談だけでもしてみてはいかがでしょうか?直接お話しすることで会社の雰囲気が少しでもわかるのではないでしょうか。



全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

タイトルとURLをコピーしました