よりそうお葬式の評判は?トラブル・クレームのクチコミまとめ

*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しております。

よりそうお葬式

同じ式を上げても数十万円も料金に違いが出る葬儀の世界。
そんな中、明朗会計でリーズナブルな葬儀があげられるとCMでも評判の「よりそうお葬式」。

ただ、大事な葬儀ですから、安いばかりで納得のいかない供養になってしまっても困りますよね。
そこで、実際に「よりそうお葬式」を利用した方たちのクチコミをもとに評判をまとめました。

果たして、「よりそうお葬式」には、どんなトラブルやクレームがあるのでしょうか?

【“よりそうお葬式”の基本プランと料金】

まずは、「よりそうお葬式」の基本的なプランと料金を簡単にご紹介します。

  • よりそう火葬式 シンプルプラン:89,100円
  • よりそう火葬式 面会プラン:135,000円
  • よりそう火葬式 自宅安置プラン:148,000円
  • よりそう家族葬 一日プラン:297,000円
  • よりそう家族葬 二日プラン:405,000円
  • よりそう家族葬 華やか二日プラン:499,9000円

プランによって含まれる内容が異なります。
詳しくは、こちらの公式サイトよりそうのお葬式にて必ず確認してください。
クチコミのクレーム内容を見ると、事前に内容をよく確認していなかったのではないかと思われるものも結構ありました。

たとえば、火葬費用。

これは、どのプランにも含まれていませんが、「よりそうお葬式」だけでなく、他の業者でも事情は同じです。

そして、その火葬費用は自治体によって無料のところから数万円かかるところまでかなりのばらつきがあります。

それ以外にも、プランに含まれるものと含まれないものは明確に書かれているので、公式サイトかまたは資料を請求して確認することが大切です。
「よりそうお葬式」の資料請求はこちら(↓)。

よりそうのお葬式

【“よりそうお葬式”についてのGoogleのクチコミ】

Googleには、14件のクチコミが寄せられていました。
星5つのところ、平均は4.3 ですから、かなり評判は良いです。

その中で、レビュー記事が書かれていた4件すべてをご紹介します。


よりそうのお葬式を利用したものです。
2019年4月に家族葬お花増量プラン、船橋市で葬儀をあげました。
以下内容になります。
故人は葬儀社での預かりでした。打ち合わせは葬儀社の会館で行いましたが、その際にお線香をあげることができてよかったです。葬儀担当の方も打ち合わせから葬儀まで(小さい会社だったので一貫して)対応してくれました。
馬込斎場が埋まっていたため、他の会館での葬儀となりました。親戚から供花をいただいたので祭壇は華やかになってとても良かったです。
お式自体も滞りなくスムーズに対応できましたし、出棺でお別れの時間もとっていただきました。葬儀社の方も気を遣っていただき、故人に合ったものを色々提案してくださったので故人らしい葬儀をあげることができましたので満足です。
金額面に関しては、プランの金額と料理返礼品、あと供花を出すのであればその料金なので許容範囲でした。付き合いのあるお寺があったのでその料金が高額でした…



こちらの要望に合う葬儀場を紹介していただき、丁寧な応対をしていただきました。また、予算内での式を終えられました。ありがとうございました。



安く家族葬出来ました。お世話になりました。



余計にお金取られる。

ということで、事前にしっかりと内容について説明を聞いて、細かなところを詰めておけば満足のいく供養を上げることができるようです。


よりそうのお葬式

【“よりそうお葬式”についての“みん評”のクチコミ】

続いては「みん評」(みんなの評判ランキング)からです。

こちらは、22件のクチコミが寄せられていて、評価は星5つのうち2.5。
Googleよりも厳しい結果でした。

特徴的なのは、「よい」と「わるい」に二極分化されていること。

星1つが12件に対し、星4つと5つが9件。
星2つと星3つは0件でした。(星がついていないのがほかに1件)

代表的なものをご紹介しますね。

まずは、星5つと星4つのクチコミから。


質素に執り行いたくて

突然祖母が亡くなったので、葬儀をどうするか家族で相談していたところ、近所の方の勧めでこちらを利用することにしました。祖母もかねてより、自分のお葬式は質素でいいと言ってたいたこともあり、その意向に沿ったのもあります。
電話をしたときも、担当の方の対応もとても感じがよく、初めて利用する不安も軽減されたのを覚えています。
葬儀自体もスムーズに進み、大変感謝しています。今後また突然のことが起こった際にはお願いできればと思います。



よかったですよ

田舎なので近所にベルコしかなく高すぎて困っていたところ5年前にみつけたシンプルなお葬式の時に利用いたしました。
僧侶も紹介していただきましたし問題なく式をあげられました。
家族葬で50マン前後。相場と比べてもかなり安くなったと喜んでおります。
明朗会計を謳っておりますし変なところではないのですがCMやりだしたら業務提携の人間に変な人間もでてくるかもしれませんので高額請求されるのかな、今後はって口コミをみて思いました。
業務提携してくれる業者がていっぱいで断られることもあるみたいなので私は運がよかったなと思いました。



明瞭会計なのが安心できました

祖父が亡くなった際、お寺さんにお布施とは別に、お車代や心づけを支払わなくてはならず、親戚や地域の人にどのぐらいが相場なのかを聞きながら対応しましたが、正直疲れており言われるがまま対応しました。
今回、義父がなくなり葬儀を手配しなければならなかったのですが、元々の地域から引越しをしていたこともあり地域の方とも疎遠で檀家だったお寺とも縁が切れている状態でした。
分からないことだらけだったのでネットで調べてこちらに、全てお任せしました。
特にトラブルもなく無事に葬儀を終えることが出来て本当に助かりました。
お寺さんに支払うお布施も定額で取り仕切って頂いたので安心できましたし、よく分からない出費というのがなくてよかったです。

担当者の対応もよく、余計な追加料金も発生していないようですね。

続いては、星1つのクチコミです。


顧客満足度 最悪でした

父が急逝し、急遽葬儀屋の手配が必要になり、よくわからないままネットで低価格のよりそうに依頼。
故人の意志で葬儀は家族だけでお金を掛けずにとの事であったので、家族葬を選択。
葬儀屋の事前説明ではプランに付属物含まれているとの話であったが、葬儀当日に間違えていたので含まれてないとの事で、追加料金を取られた。
また葬儀の途中でお金の精算を急がされたり、対応に疑問を感じた。
葬儀後、事後案内状を依頼すると公正料金として5000円振込してくれと言われた。
事後でこちらも多忙で振込が2~3日遅れてしまい、催促があり、振込先を再送くれるように2回メールするも返信はなし。
すると今度は入金確認できなかったので法的により財産差押え手続きに入るとのメールがきた。
こちらも葬儀後で多忙で精神的にも疲弊しているところに、このような対応で非常に不快な気持ちになりました。
やはりネットで価格だけで選択すると後々、非常に後悔すると思います。



対応が酷すぎました

他の方も書いてらっしゃいますが、自分の地域の提携先が少ない場合は要注意です。
本当にひどい目に合いました。
時間的な余裕もなく、故人の希望で家族葬のみを考えていたので、ネットで調べて、こちらに頼むように事前に予約をしていました。
うちの地域では、提携先は1ヶ所だったので、そちらになる予定でした。
病院で亡くなったので、死亡診断をしてもらい、いざ連絡を取ってみると、提携先からの連絡で、人手がないので対応ができないとのこと。
ちょっと待って、このタイミングで?
頭が真っ白になりました。
再度、よりそうに連絡を入れてみると、なんと同業他社を紹介されました。
しかも競合会社のため、直接的な紹介はできないので、電話番号を教えるので、あとはそっちでやってくださいとの対応。
運がよいことに、そちらの他社で対応してもらうことになって一安心しました。



いざという時、頼りにならなかった

地元の葬儀社の互助会に加入していたものの、よりそうのお葬式も事前に加入していたので、この度母が亡くなり、パニックの中、葬儀の手配の問い合わせをしたところ、「今回はお手伝い出来ません」と言われてしまいました。
地域にもよるのでしょうが、手配出来る葬儀社が見つからなかったのだと思います。
結局、地元の葬儀社に直接依頼したところ、すぐ動いて下さり、大変親切丁寧で、安心して任せることが出来ました。
やっぱりインターネット経由ではなく、直接葬儀社に依頼するべきだなと痛感しました。
価格的にも、地元の葬儀社は、こんなにして頂いたのにこのお値段で良いの?と思えるくらい納得のいくお葬式が出来ましたので、結果的に、よりそうのお葬式にお願いしなくて本当に良かったです。

ということで、かなり手厳しいご指摘も見られます。

「とても親切で事前の約束通りに取り行ってもらった」という人と、「対応がひどく追加料金が発生した」という真逆の意見がほぼ同じ数も寄せられるってどういうことなんでしょうか?

それには次のような事情があるんです。
それをお押さえておけば、いやな思いをせずに満足のいく供養ができますよ。


よりそうのお葬式

【“よりそうお葬式”は仲介業者】

意外と知られていないことなんですが、「よりそうお葬式」を運営している「株式会社よりそう」は葬儀社ではなく、葬儀社を紹介してくれる仲介業者なんです。

実際に「よりそうお葬式」が提携先の葬儀社を募集しているページがこちらです。

「現状で900社を超える全国の葬儀社様と提携をしておりますが、年々インターネットを使って葬儀を探すお客様が増加しており、今後も増えていくお客様のご要望にお答えしていくためにも、弊社とパートナーになって頂ける葬儀社様を探しております。」

と書かれているように、現在900社以上と業務提携を結び、実際に葬儀を行うのは地元の葬儀社になります。

問い合わせ対応は「よりそうお葬式」が直接行うので、教育を受けたスタッフがしっかりと顧客対応をしてくれますので、星5つの方たちが「対応してくれた人の感じがよかった」と書いているのはそのためです。

逆に、実際に葬儀を取り行うのは提携先の葬儀社なので、運悪く対応がよくない葬儀社に当たってしまった場合は、星1つの方が書かれているような事態が起こるようですね。

これでは、せっかく明朗会計で分かりやすくリーズナブルな葬儀を提供してくれているのに、「よりそうお葬式」にとってももったいないことです。

限られた時間の中で自分で地元の葬儀社を探すとなると、それはそれで大変な手間。上手に「よりそうお葬式」のようなサービスを利用したいものです。そのためには2つのコツがあります。


よりそうのお葬式

【“よりそうお葬式”でトラブルを避ける方法】

利用する私たちとすれば、上のような事態を避けるためには、利用する前に地元のいくつの葬儀社と提携しているのか聞いてみるのが一番です。

トラブルを避けるコツは2つ。

まずは、資料を取り寄せそれぞれのプランに含まれているものとそうでないものをしっかりチェックすること。

もう一つは、地元のいくつの葬儀社と提携しているのか聞いてみること。
これは資料には書かれていないので電話で直接聞いてみるしかありません。

提携先が1、2社しかない場合は、ほかを当ってみるのがよいでしょう。

なかには、最大3社の葬儀社の見積もりを一括で取り寄せられる葬儀専門ポータルサイト【安心葬儀】というのもあります。(↓)そこを利用してみるのも一つですよ。


【ご利用無料】全国7000葬儀社から葬儀費用や条件を複数社見積もり比較する【安心葬儀】

タイトルとURLをコピーしました